夏はすぐそこ!暑い日の乗馬ファッション 2022/06/15四季があり、季節を感じられる日本にもうすぐ夏がやってきます。夏といえば、夏休みがあったり、海や花火など楽しいイベントも多いと思います。しかし、暑さで体調を崩したり、熱中症で病院に搬送される人もでてきます。夏は観光地で乗馬
希少!一度は乗りたい!日本在来馬って知ってる?分布図やサラブレッドとのサイズ比較も! 2022/06/12馬と言えばサラブレッドなど洋種のイメージが強いですが、実は日本にも固有の品種がいます。今回の記事では、どの地域にどのような日本在来馬が暮らしているのかまとめました。 日本在来馬とは?古くから脈々と受け継がれたDNA 日本
【症状と対策】人だけでなく馬も!馬の熱中症について 2022/06/11暑い季節が近づいてくると、注意しなくてはならないのが熱中症です。毎年ニュースでも熱中症の話題が出ます。ここ最近は特に暑さが増しているので、気にしている人がほとんどでしょう。 乗馬のレッスンでも熱中症対策をして臨む人も多い
騎乗後は「クールダウン」としてのストレッチを! 2022/06/10乗馬のレッスンを終えてクールダウンはしていますか?馬装を外したり馬たちの世話をしたり、馬具の手入れをしたりとやることが多いので、ついつい自分のケアをし忘れてしまっている人も多いのではないでしょうか。 準備運動をすることは
デスクにさりげなく乗馬を感じさせる、センスのいいバインダーを 2022/06/09仕事の資料の整理やお客様にアンケートの記入をしていただくために、A4サイズのおしゃれなバインダーを探して雑貨店巡りをしていました。まさか馬デザインの商品があるとは!見つけた途端、即購入しちゃいました。実際手にした感想をレ
【馬好きさん必見!】いつも乗馬を感じる生活へ、存在感のある壁掛け時計 2022/06/08リビングダイニング用にアートの要素も含んだ存在感のある壁掛け時計を探していたところ、タイミングよくこちらのEQUINE COLLECTION ウォールクロックに出会いました。まさに一目惚れです。一見シンプルですが一つ一つ
馬が跳ねて怖かった!を経験した人は読んでほしい! 2022/06/03「自分の乗っている馬や周りの馬が跳ねて怖い思いをした・・」という経験は無いでしょうか?落馬などに繋がる可能性もあるので、避ける方法があれば知っておきたいですよね。今回の記事では、馬が跳ねてしまう原因や対処法についてくわし
【ヘビロテ間違いなし】防水PVCショートブーツ 2022/06/01乗馬専用のブーツが欲しいけど、本格的な乗馬ブーツは普通のシューズに比べて履く機会は少ないのにお値段は高いし…と、なかなか購入する決心がつかないまま過ごしていた日々。そんな時に出会ったのがこのショートブーツ。ひと目で気に入
絶対にやって!騎乗前の準備運動「ウオーミングアップ」 2022/05/31乗馬のレッスンの前にウォーミングアップは行っていますか?馬装や自分の道具類の準備などに追われ、ウォーミングアップせずにレッスンに参加してしまっている人も中にはいるのではないでしょうか。 もちろん乗馬クラブによっては、馬上
【梅雨と乗馬】雨の日に乗馬をするときの注意点 2022/05/27雨の日の乗馬レッスンを受けたことはありますか?乗馬を続けていれば、レッスンの予約を入れた日が雨ということも出てくることでしょう。 雨の日は服も濡れてしまいますし、ぬかるんだ馬場を踏むので全身泥だらけになる可能性があるので