乗馬メディア EQUIA エクイア

メインビジュアル

本物のカウボーイとは

本物のカウボーイとは

日本ではあまり馴染みのないカウボーイ。ハリウッド映画の西部劇のイメージが強いかもしれませんね。もしくはウエスタンファッションで馴染みがあるでしょうか。
西部劇は主に19世紀後半のアメリカ西部開拓時代を舞台に、開拓者やガンマン、ネイティブアメリカンや賞金稼ぎなどが登場する活劇です。人気のジャンルとして1950年頃に黄金期を迎え、映画や小説から名作も数多く生まれました。その中でしばしばカウボーイの姿は正義感の強いヒーローとして描かれています。
しかし映画やファッション以外でカウボーイのイメージって…。そもそもカウボーイってどんな人達なのか…。考えてみると少し謎に包まれた存在ですよね。今回はその謎を探っていきたいと思います。

カウボーイの歴史

本物のカウボーイとは

カウボーイとは簡単に言うと、その名の通り牛の放牧や移動を生業とした牧畜作業員の事。

メキシコのバケロ(vaquero)によるスペイン植民地時代からの伝統的な牛飼い技術が基盤となり、そこにヨーロッパ文化やネイティブアメリカンの文化が混ざり合ってカウボーイの歴史や文化が生み出されたと言われています。

カウボーイは地主や牧場経営者の下で働き、不安定で危険な仕事とされていました。労働階級の中でも下層に位置しており、黒人やメキシコ系、ネイティブアメリカン系の人々が多く、粗暴で野蛮だと偏見を持たれていた存在だったのです。

しかし映画の中のハリウッドスター演じるカウボーイは誇り高くフロンティア精神に満ち、強い仲間意識などが前面に出され、その野性味あふれる強さはいつしか憧れの対象へと変わっていきました。華麗に馬を操りながら荒野を駆け抜けるという、大自然の中で自由に生きる様子も人々の心に響いたのかもしれません。今では当初のネガティブなイメージは払拭され、その存在や文化はアメリカ西部の象徴とも言われています。

オクラホマ州に設立された「National Cowboy & Western Heritage Museum(カウボーイ&西部歴史博物館)」は見応えたっぷり。西部の芸術作品が展示されている他、カウボーイやロデオ、ネイティブアメリカンの歴史や文化を学べますし、ビンテージ物の映画ポスターや衣装などエンターテイメント面からも価値のある展示がされています。機会があれば是非訪れてみたいですね。

カウボーイの役割

本物のカウボーイとは

カウボーイの主な仕事は、牛の健康状態のチェック、病気や怪我を予防する為のケアなど「牛の管理」、各牧場独自の焼印を牛に押して所有権を示す「ブランド付け」(これは牛泥棒からの防御策としても重要)があります。

最も肝心なのは放牧した数千頭もの牛を何百kmも移動させる「キャトルドライブ」。牛の傷病や逃走を防ぎ、牧草地の管理や水源を確保しながら、馬に乗って一定の隊列に保ちつつ牛を追い、早朝から日没まで荒野や山道など険しい道のりを進みます。
馬に乗る高い能力は勿論、時には馬上から暴れる牛を捕まえる投げ縄の技術も必要とされました。

今もカウボーイは存在する?

本物のカウボーイとは

数は少なくはなりましたがアメリカ南西部では今も現役カウボーイが存在します。

ただ昔のような生粋のカウボーイというより、牛や馬を大切に育てて街から街へと移動しながら生活している人のことをカウボーイと呼んでいるよう。しかしカウボーイとしての誇りや伝統はしっかりと引き継がれています。牛や馬を育てているという意味では牧場経営とも通じるところがありますね。

またカウボーイ文化は現代にも脈々と受け継がれていて、ロデオや乗馬、キャンプスタイルなどでその名残がみられます。

南部に位置するテキサス州フォートワースには国立歴史地区フォートワース ストックヤードがあり、まるでタイムトリップしたかのような西部劇さながらの街並みが広がります。そこにはウエスタンブーツを履いた人やウエスタンハットを被った人も。時間によっては街中を行進する牛の姿も見られるそうですよ。

カウボーイのファッション

本物のカウボーイとは

ファッションの世界でもウエスタンスタイルやウエスタンアイテムのトレンドが幾度となく訪れています。テンガロンハットやウエスタンブーツ、ウエスタンシャツやコンチョベルト、そしてターコイズアクセサリー等々…その時代にマッチするよう進化を遂げながら存在感を示してきました。

テンガロンハットはブリムが広く作られ、強い日差しや突然の雨を凌ぐのに役立ちますし、ウエスタンブーツは乗馬に特化した機能を備えています。

そもそもが実用性を重視して生まれたファッションなので動きやすさは抜群。アウトドアやデイリーシーンにもマッチするのは当然かもしれませんね。

まとめ

少しはカウボーイへの理解が深まったでしょうか。ただ馬に乗って牛を追うという単純な職業ではないのですね。移動時には地形に関する知識や判断力を発揮しなければいけませんし、体も屈強でなければ務まらないでしょう。馬乗りの技術も相当なものと容易に想像できます。
カウボーイの事を知った上で西部劇を観ると、新しい発見があるかもしれませんよ。

新着記事

乗馬メディア EQUIA エクイアをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む