【正しい騎乗姿勢】効果的な練習法 2024/07/17乗馬では、正しい騎乗姿勢を維持することが必要です。椅子に座るのとは異なり、動く馬の上で正しい騎乗姿勢を取るのは、難しいことですね。 今回は、正しい騎乗姿勢をおこなうための練習方法についてまとめました。 鐙上げ 乗馬初心者
馬にとって快適な乗馬クラブとは 2024/07/13乗馬を習うなら、人間にとっても馬にとっても快適なクラブを選びたいですよね。愛馬がいる方なら、なおさら!今回は、馬にとって快適な乗馬クラブの目安についてご紹介します。馬にとってストレスの少ない快適なクラブなら、きっとライダ
外乗のメリットとデメリット 2024/07/11外乗(がいじょう)とは、馬場ではなく野原や河原など自然の中で乗馬を楽しむことをいいます。外乗は、普段と違う環境で馬に乗れるチャンス!しかし、メリットだけでなくデメリットもあるので注意が必要です。今回の記事では、外乗のメリ
【馬にもある】換毛期について 2024/07/10動物は季節が変わるタイミングで、毛が生え変わることによって体温を維持しています。この毛の生え変わる時期が換毛期です。冬にはフワフワして密集して体温を保ちやすい長い毛が、夏はぱさっとして熱気をこもらせない短い毛が生えてきま
前肢旋回ってどんな技? 2024/07/09馬場馬術では、馬をその場で回転させる運動があります。この運動を「旋回」といいます。旋回には前肢を回転の軸とする「前肢旋回」と、後肢を回転の軸とする「後肢旋回」があります。 今回は、前肢旋回についてまとめました。 前肢旋回
脚合図で気を付けること 2024/07/03脚は乗馬の「扶助」の一種です。「扶助」とは騎乗者の意図を馬に伝える合図のこと。脚で馬に合図をするというと、とても単純なことに感じますが、実はかなり奥深いものです。騎乗する馬によっても、脚への反応は千差万別。特に乗馬を始め
口元から読み取る馬の気持ち 2024/07/02あなたが馬の気持ちを読み取ろうと思ったときに、主にどこを見て読み取りますか?恐らく一番最初に見るところは、目ではないでしょうか。確かに「目は口ほどにものをいう」と、ことわざにもあるくらいなので、目を合わせることで馬の気持
【体調管理にひと役】馬の毛刈り 2024/07/01みなさんは、馬の毛を刈っているところを見たことがありますか?「馬に毛刈りが必要」ということ自体を意外に思う方もいるかもしれませんね。しかし、毛刈りは見た目を整えるだけでなく体調管理をする上でも大切なお手入れです。そこで今
【馬術が競技になるまで】馬術の起源 2024/06/30いよいよ来月から始まるパリオリンピック。馬術はヴェルサイユ宮殿を見渡せる美しい競技場にて7月27日〜8月6日の日程で行われます。オリンピック競技としては長い歴史を持つ馬術ですが、そもそも競技としては、どのような起源をもつ
【毛色によって意味が違う⁈】夢に出てくる馬の色 2024/06/29馬は走るのも速く躍動的な動物なので、占いなどでも物事が大きく動くことと関連付けられることが多い動物です。しかし、馬が夢に出てきたかどうかだけでなく「どんな色だったか」によって意味が違うのをご存知でしょうか?今回は、夢に現