【知ってほしい】引退した競走馬たち 2023/07/03競走馬を引退した馬たちのその後について、みなさんはご存知でしょうか。「乗馬用の馬になる」「食肉用になると聞いたことがある」など少しの知識はあるかも知れません。華々しい世界で活躍した馬たちの余生、是非とも幸せなものであって
乗馬を始める前に知っておきたい!「3つの心得」と「馬と仲良くなる方法」 2023/07/02新しいことにチャレンジするとき、小さな不安は必ずあるもの。「乗馬に興味はあるけれど、今まで馬に接したことがないからちょっと不安」と迷っている方はいらっしゃいませんか?この記事ではそんな不安を少しでも軽くできるように、乗馬
【夏はすぐそこ!】馬への暑さ対策とお手入れの基本 2023/07/01夏の乗馬って、とても暑いですよね。もちろん、暑いと感じているのは私たち人間だけではありません!馬たちを熱中症から守るために、私たちにはどのようなことができるのでしょうか?今回の記事では、レッスンの前と後にできる馬の熱中症
馬術競技に欠かすことのできない存在「グルーム」について 2023/06/30「グルーム」をご存知でしょうか? グルームは馬術競技には欠かすことができない仕事です。また、グルームを担当する人は馬術競技ではとても重要なメンバーの一員でもあります。グルームはどのような仕事をおこなうのでしょうか?今回は
【馬のマラソン】エンデュランス競技の魅力 2023/06/28日本では、テレビを付けていてもほぼ競技を見ることはできないエンデュランス。今回の記事では「一体どのような競技なの?」「日本で見る機会はあるの?」といった疑問について解説していきます。 エンデュランスってどんな競技? 乗馬
【山梨・ホーストレッキング・外乗】眩しい新緑を眺めながら、馬の背に揺られて、マイナスイオンたっぷりの森林浴を楽しもう!60分ホーストレッキング 2023/06/26たっぷり楽しめる60分ホーストレッキング 約60分、森林浴をしながらホーストレッキングを体験できるプランです。 初めての方も安心。まずは馬場にてレッスンを行います。 基本的な誘導方法を覚えたら、自然豊かな森へと出発!のど
【コレ知ってた?】馬の血液型 2023/06/24「O型の人はおおらか」「A型男子とO型女子は相性がいい」なんて血液型占い、耳にすることも多いのでは。「性格が4パターンに分類されるなんて、信じられない。」「血液型と性格の関係に科学的根拠なんてないよ。」と考える方もいらっ
馬にも「内股」や「ガニ股」の子がいる⁈ 2023/06/23馬の歩様を見ていると、すべての馬がまっすぐに歩いていないことがわかります。実は馬の肢勢は皆同じではなく、内股やガニ股の馬がいるのです。まるで人の足のようですね。肢勢が異なると、歩様にも違いが見られます。それぞれの肢勢の特
【ダイエットにも効果的!】乗馬 2023/06/22乗馬は「ヨーロッパ貴族のたしなみ」「セレブの趣味」というイメージがありませんか。美しい馬に乗り、優雅に走る姿にうっとりする人も多いと思います。しかし乗馬はオリンピックの種目にもあるように、れっきとしたスポーツです。そのた
乗馬を楽しみながらインナーマッスルを鍛える! 2023/06/21乗馬はインナーマッスルを鍛えるために最適なスポーツ。今回の記事では、インナーマッスルを鍛えるメリットや乗馬の効果、他のスポーツと比べた場合のカロリー消費量などについて解説します! インナーマッスルを鍛えるメリット インナ