クラブ情報のURLリンク、TELリンク追加のおしらせ
クラブ情報のURLリンク、TELリンク追加のおしらせ
エクイアでご紹介している各乗馬クラブ様のURL部分と電話番号部分に自動的にリンクを付けるように変更いたしました。
URLなど変更がある場合は、お手数ですが以下のページからご連絡いただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
エクイアでご紹介している各乗馬クラブ様のURL部分と電話番号部分に自動的にリンクを付けるように変更いたしました。
URLなど変更がある場合は、お手数ですが以下のページからご連絡いただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
新着記事
【まるでプードル】くるくる巻き毛の「アメリカン・バシキール・カーリー」
2023/09/30
「馬の絵を描いてください」と言われたら、ほとんどの方は短い被毛とさらさらストレートのたてがみや尻尾を描くのではないでしょうか。 実は、犬のプードルのような巻き毛の馬もいるんです。 今回は、くるくる巻き毛のアメリカン・バシ
乗馬で猫背が治るかも?
2023/09/27
乗馬歴の長い乗り手の方をみると、馬上でも地上でも、姿勢のきれいな方が多いですよね。乗馬をやっていると姿勢がよくなると聞きます。不良姿勢の一つである猫背は、はたして乗馬で治るのでしょうか?猫背になっていないか、チェックする
【愛好者に聞いてみた】乗馬にハマる理由
2023/09/26
乗馬を楽しんでいる皆さんは、乗馬のどんなところにハマっていますか?そもそも乗馬の楽しさはとても沢山あるので、ハマる理由もひとつだけではないでしょう。今回は乗馬にハマる理由について乗馬愛好者に聞いてみました。その中のほんの
乗馬をやめたくなった時の解決策
2023/09/23
乗馬を長く続けていると、乗馬をやめようかと考える時があるのではないでしょうか?乗馬のスキルが上がらない、急に馬に乗ることが怖くなったなど、ほとんどの方は乗馬に対して行き詰まりを経験されていることでしょう。乗馬をやめたくな
極寒の地でたくましく生きる「ヤクート馬」
2023/09/22
“寒さに強い馬”と聞いてあなたが思い浮かべるのはどのような馬でしょうか。 日本の在来種、道産子(どさんこ)の呼び名で知られる北海道和種を思い浮かべた方が多いかもしれませんね。 海外に目を向けると、北海道よりも遥かに寒い地