「人馬一体」の感覚を掴みたい 2023/11/16「人馬一体」・・・乗馬を始めたばかりの方はもちろんのこと、乗馬経験者にとっても一度は経験したい憧れのフレーズですね! ひとたび馬と人が一体になる感覚を体験したら、きっと乗馬の世界から離れることができなくなりますよ。 今回
パリ2024年五輪・団体出場枠獲得と開催日程について 2023/11/14日本の馬術ファンの皆さんへ朗報です!2024年開催予定のパリ五輪における馬術競技のうち、総合馬術競技団体に日本が出場することが決定しました。東京五輪に続き、パリ五輪でも馬術競技において日本選手の活躍を見ることができるのは
馬に乗りながら行う球技「ホースボール」 2023/11/13みなさんは、ホースボールというスポーツをご存知でしょうか?ホースボールは馬に乗りながら数人でボールをパスしてゴールを目指す競技です。今回の記事では、ホースボールのルーツやルール、日本での現状などを解説します! ホースボー
【乗れば乗るほどうまくなる?】鞍数と騎乗技術の関係 2023/11/09初めて行く乗馬クラブでビジターレッスンを受ける時や、旅先でホーストレッキングする時、乗馬経験者であれば「何鞍乗っていますか?」と聞かれたことがあるのではないでしょうか。 乗馬日記をつけていればすぐに鞍数を答えることができ
【初心者でもできる!】頭絡の付け方 2023/11/07乗馬のレッスンの際には、蹄洗場で馬装をおこなうと思いますが、ひとりで頭絡を付けることはできますか?初心者の皆さんにはなかなか難しいので、インストラクターにお願いしている方も多いことでしょう。 今回は頭絡について詳しく見て
【意外なものがあるかも?】馬が食べられるものと食べられないもの 2023/11/05乗馬のレッスン後に馬が楽しみにしていることと言えば、何といってもご褒美のおやつですね。皆さんはどんなおやつを持参していますか?ニンジンやリンゴ、黒糖などを与えることが多いのですが、季節ごとに色々なおやつを持って来られる方
雨の日に役立つおすすめグッズを紹介! 2023/11/04みなさんは、雨の日のレッスンにどのような格好で臨んでいるでしょうか?覆馬場がない乗馬クラブもあれば、馬房から馬場までの道のりに水たまりが…という場面もあるかもしれません。今回は、そんな雨の日も快適にレッスンができるレイン
【あなたはいつが好き?】乗馬に最適な季節 2023/11/02秋も深まり、各地から紅葉のニュースが聞こえてくる時期になりました。 “食欲の秋”、“読書の秋”に“スポーツの秋”、あなたはどんな秋をお過ごしでしょうか。 暑さが苦手で、どちらかといえば寒さが得意な馬にとって、秋からは快適
自分に合った「鐙」と「鐙革」の選び方 2023/11/01馬に乗るときに欠かせない馬具のひとつに「鐙」があります。鐙は「鐙革」と一緒に使用します。レッスンを始める前には、まず鐙の長さを鐙革の長さで調節します。 鐙には様々な素材や形状があるので、乗馬初心者の方はどの鐙を選べば良い
【千葉・御宿・ホーストレッキング】経験者限定!自然の中で乗馬をエンジョイしよう 2023/10/30・4万5千坪もの広々とした敷地内で外乗を楽しめるプラン ・常歩、速歩、駈歩。参加者のレベルに合わせたコースをご案内 ・圏央道「市原鶴舞IC」から車で約40分でアクセスOK ・10歳から体験可。乗馬用品をお持ちの方はご持参