8月はオリンピックの障害馬術が楽しみですね!
早いものでもう8月になってしまいました。
今月上旬は、オリンピックの障害馬術の競技が開催されますね。
JRAも馬術競技を盛り上げるためにCMを流してくれていて、何だかうれしい気持ちになります。
こういう機会に、馬術を少しでも知っていただいて、
そして乗馬に興味を持ってもらえると嬉しいです!
編集部一同、みんなで日本ナショナルチームを応援しています!
早いものでもう8月になってしまいました。
今月上旬は、オリンピックの障害馬術の競技が開催されますね。
JRAも馬術競技を盛り上げるためにCMを流してくれていて、何だかうれしい気持ちになります。
こういう機会に、馬術を少しでも知っていただいて、
そして乗馬に興味を持ってもらえると嬉しいです!
編集部一同、みんなで日本ナショナルチームを応援しています!
新着記事
【乗馬用品】あると便利な必須小物アイテム3選!
2025/08/26
乗馬を始めた頃はどのような服装や装備が自分に合っているのか分からないので、とりあえず基本のものを揃えると思います。しかし騎乗数が増えるに従ってだんだんと感覚がつかめてくると、自分に必要なアイテムが見えてきますよね。あるい
【雑学】どこまで見える?馬の瞳
2025/08/22
馬の眼で見ると、目の前に広がる世界はどのように映るのでしょう。そんな想像をした事はありませんか?意識せずにいるとついつい自分たちと同じように見えているのだと思いがちですが、大好きな馬たちが見えているのは少し違った世界のよ
日本人に合った乗馬ウェアの選び方
2025/08/18
乗馬を始めたけれど、いざ「どんなウェアがあるのかな?」と見てみたら種類が多すぎてどれがよいのか全然わからない……という方も多いのではないでしょうか。この記事では、自分に合った乗馬ウェアを選ぶためのポイントのほか、日本人に
【馬界の美男美女】尾花栗毛をご紹介!
2025/08/14
乗馬を楽しまれている皆さんには言うまでもない事なのですが、総じて馬の姿は美しいものですよね。速さを求めて品種改良を繰り返し進化を遂げてきたサラブレッドは、「走る芸術品」または「人間が作り出した最高の芸術品」などとしばしば
これまで避けてきた「レギンスタイプのキュロット」を履いてみたら…。メリットとデメリットを解説!
2025/08/09
こんにちは、馬好きライターのやりゆきこです。昨今の乗馬ファッションシーンで特に若い方を中心に支持を得ている印象の「レギンスタイプ」のキュロット。興味はあるけれど、アラフォーライダーの私はなかなか一歩踏み出せずにいました。