デンマークチームFEIワールドドレサージュチャンピオンシップ2022 ヘアニング大会優勝

8月5日~8月14日にかけて開催された馬場馬術のブルーホースFEIワールドドレサージュチャンピオンシップ2022 ヘアニング大会(デンマーク/ヘアニング、大会グレードCH-M-D)において、デンマークチームが、235.45ポイントを記録し優勝を果たした。
2位はイギリスチームが234.22ポイント、3位は、230.79ポイントのドイツチームが入った。
© FEI/Leanjo de Koster
8月5日~8月14日にかけて開催された馬場馬術のブルーホースFEIワールドドレサージュチャンピオンシップ2022 ヘアニング大会(デンマーク/ヘアニング、大会グレードCH-M-D)において、デンマークチームが、235.45ポイントを記録し優勝を果たした。
2位はイギリスチームが234.22ポイント、3位は、230.79ポイントのドイツチームが入った。
© FEI/Leanjo de Koster
新着記事
【比較的新しい馬術競技】引退競走馬杯とは
2025/04/04
華々しくも過酷な競馬の世界で、脚光を浴びる競走馬はごくわずか。多くの競走馬たちは「レースに勝利できない」「怪我や病気で出走が難しい」「年齢による能力低下」などの理由で、引退を余儀なくされています。その数は実に年間約500
レピ子の『うみかぜホースファーム』様訪問記 Part.3
2025/04/03
『うみかぜホースファーム』様訪問記も最終回。今回は「絶景ウマ散歩」の体験記をお送りします!これは、ユインチホテル南城の敷地外に出て絶景ポイントにも行けるとっても楽しく充実したアクティビティです。それでは体験レポートをどう
馬の調教について
2025/04/02
馬の調教は、単に乗りこなすための訓練ではありません。馬という動物の習性を理解し、彼らの能力を最大限に引き出すための、人と動物との深いコミュニケーションの過程です。古くから人間のパートナーとして様々な分野で活躍してきた背景
レピ子の『うみかぜホースファーム』様訪問記 Part.2
2025/04/01
Part.1に引き続き、今回もレピ子の乗馬体験記をお送りします!Part.1では、『うみかぜホースファーム』様のアクティビティ「ふれあいセラピー」についてお伝えしましたが、今回は「ビーチライド」体験についてレポートします
レピ子の『うみかぜホースファーム』様訪問記 Part.1
2025/03/29
寒い冬が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。今回も家族で乗馬が楽しめる施設を探して、南国沖縄の『うみかぜホースファーム』様の訪問記をお送りします!今回は、うみかぜホースファーム様で提供されているメニューを