ぶはん【部班】
馬術の練習法の一つ。
同じ馬場内で複数の人馬が一緒にレッスンを行うこと。グループレッスンを指す。
部班運動とも呼ばれる。
限られたスペースの中で、複数の人馬がレッスンするので、指導者の号令は絶対に従わなくてはならない。
また馬にも相性があるため、中にはちょっかいを出しにいく馬もいる。そのため部班を乱さないよう、馬を上手く誘導しなければならない。
馬術の練習法の一つ。
同じ馬場内で複数の人馬が一緒にレッスンを行うこと。グループレッスンを指す。
部班運動とも呼ばれる。
限られたスペースの中で、複数の人馬がレッスンするので、指導者の号令は絶対に従わなくてはならない。
また馬にも相性があるため、中にはちょっかいを出しにいく馬もいる。そのため部班を乱さないよう、馬を上手く誘導しなければならない。
新着記事
【超初心者向け】体験乗馬や外乗で乗馬経験を聞かれたら…?
2024/09/14
こんにちは!馬がだいすきなライターのやりゆきこです。皆さんは初めて行った乗馬クラブなどで、これまでの乗馬経験を聞かれたことはあるでしょうか。今回は乗馬を始めたばかりの方向けに、乗馬クラブや外乗で乗馬経験について聞かれたと
馬に好かれる匂いと嫌われる匂い
2024/09/13
乗馬を楽しむにあたって、言うまでもなく馬はかけがえのないパートナー。愛情たっぷりに接しているのに嫌がられたら淋しいですし、できるだけよい関係を築きたいと思うのは当然です。ところで「馬に好かれる匂い」と「馬に嫌われる匂い」
【あなただけじゃない】あるある!な失敗エピソード
2024/09/12
「初老ジャパン」がメダル獲得後の会見で話していたように馬術や乗馬はまだまだマイナーなスポーツ。量販店で乗馬用品を気軽に買うこともできません。だからこそ、乗馬用品の購入には慎重になりがちですが、それでも乗馬用品をそろえるの
操作しやすい手綱の握り方
2024/09/11
乗馬の際に、手綱の長さや握り方に迷うことはありませんか? どのくらいの長さと強さで手綱を握れば良いのかお悩みの方へ、今回は操作しやすい手綱の握り方などについてまとめました。 手綱の役割 手綱とは、乗馬の際に馬との意思疎通
【ちょっと特殊な走り方】側対歩
2024/09/10
馬の歩様といえば常歩・速歩・駈歩などが挙げられますが、みなさんは側対歩(そくたいほ)という歩様を聞いたことがあるでしょうか?今回の記事では、サラブレッドには見られないといわれる特殊な走り方「側対歩」について解説していきま