乗馬メディア EQUIA エクイア

メインビジュアル

乗馬クラブ一覧

乗馬クラブ名で探す

セント乗馬クラブ

茨城県

茨城県ひたちなか市にあり、木立に囲まれた緑豊かな静かな乗馬クラブです。
ここにいる馬たちは毎日放牧されて
のびのびと1日を過ごしているためストレスを溜めることなくのんびりおっとりしてます。
規模はそれほど大きくはありませんが、
週末になると会員さんたちで賑わいみなさんがそれぞれ楽しそうにとても和気あいあいとした雰囲気です。
角馬場や丸馬場があります。
関東の中で北に位置しているため海あり山あり、渓谷ありで夏でも比較的過ごしやすい環境です。

ウィッシュホースコミュニケーションズ

茨城県

馬を愛する人のためのプライベートクラブです。騎乗は少人数制で広い馬場を気持ちよく走ることが出来ます。
ナチュラルホースマンシップを基本としたブリティッシュライディングを行っており、
馬を大切にする人、馬を愛して馬の気持ちや身体を思いやる人たちが活動しています。
乗るだけでなく、馬とのコミュニケーションを大切にし、馬を育てるように接し、
きちんと馬術の上達を目指していきます。
安心のマンツーマンレッスンで受けられる体験乗馬や、ビジター向けのレッスンなどがあります。
馬の乗り方はクラブによって全然違いますが、
こちらではふくらはぎでそーっと圧迫するだけで馬が歩き出してくれるのが特徴的です。

ホースライディングスクエアー エボルブルス

茨城県

茨城県にあるあみプレミアムアウトレット近くに位置し、
自然が溢れ四季を感じながら馬と共に楽しめる乗馬クラブです。
「技術とともに馬との触れ合いを大切に」をモットーにしています。
季節に合わせた馬との付き合い方や乗馬方法などエボルブルスだからこそ体験出来ます。
馬の数も充実しており、気持ちのリフレッシュ、目標を持って上達を目指すなど様々なニーズに応えてくれます。
子供たちには「思いやり」「責任感」「優しい心」を養ってもらえるようポニークラブを発足し活動しています。
また引退競走馬から乗馬への転用調教にも力を入れています。

ヨシザワライディングファーム

茨城県

「馬という素晴らしい動物とたくさんの人にふれあってもらいたい」
「唯一動物と一緒に行う、この乗馬という素晴らしいスポーツを、もっと気軽に多くの人に体験してもらいたい」
そんな願いから誕生した乗馬クラブです。
初心者の方にはチャレンジ3回コース、マスター10回コースなど超破格のコースが1回に限り利用出来ます。
会員レッスンは部班、ドレッサージュ、ジャンピング、YRF競技部、少年団、ポニースクールなどがあります。

乗馬クラブ エルミオーレ茨城

茨城県

周囲を緑に囲まれた、自然豊かな環境にある乗馬クラブです。
茨城県最大級のインドア馬場を保有し、天候に左右されず騎乗を楽しめるのが魅力的です。

乗馬体験のメニューが充実しており、広い場所でのレッスン、リードロープを着けず、手綱を使って自分の思い通りに馬を操作する楽しみが実感できます。
経験者向けにはレッスン前にカウンセリングを行い、技術アップについての悩み・疑問・問題点を明確にしレッスンを行っています。

エルミオーレでは好きな時間・曜日にレッスンを受けられ、1日の騎乗数に制限がないため空いた時間を有効に使えるのが魅力。
他にもホースショーや外乗ツアー、BBQパーティなど、乗馬ベントのみならず新しい馬仲間を作る多彩なイベントも行っていいるのも魅力的です。。

常総ホースパーク

茨城県

茨城県牛久市にある乗馬倶楽部です。
レッスンは全てマンツーマンで行われ、初心者の方から上級者の方までレベルの応じたレッスンが可能です。
馬にただ乗るだけでなく、馬装・手入れなど馬と触れ合う時間も大切にしています。
馬という動物の習性や接し方を理解し、触れ合うことも乗馬としてとても大事なことです。
馬という「先生」に乗馬の魅力を教えてもらいましょう。
常総ホースパークでは約400メートルの走路に囲まれた広い敷地面積を誇っています。
大中小のパドックが多数揃っており、馬たちものんびりと放牧されています。
また数々の雑誌・TV番組などに出演したり、有名人も多数来場しています。

風来里馬小屋

茨城県

茨城県石岡市の葦穂山中腹にある、森林に囲まれた乗馬スペースです。
施設からは筑波山の山々などが見え、自然豊かな場所でのんびりと乗馬を楽しむことが出来ます。
外乗コースが充実しており、森林トレッキング、河川敷トレッキング、時間も30分〜120分までと幅広く、
初心者の方から上級者の方まで満足出来るでしょう。
森林トレッキングでは筑波連山の景色とのどかな里山風景の堪能することができ、
河川敷コースは経験者限定のプランですが、約13kmのコースを常歩、速歩を交えながら進んで行き、
恋瀬川堤防の約1.2kmの道のりで駈歩が楽しめます。
周囲は田畑が広がり、夏前には水を張った田んぼ、秋口には黄金色の稲穂と、
景色により変化する美しい日本の原風景の中で、ホーストレッキングをすることができます。

 

風来里馬小屋のツアー情報はこちら

小山乗馬クラブ大沼

栃木県

小山乗馬クラブ大沼は「超初心者」が安心して通える乗馬倶楽部で、
日本のため池100選大沼の隣に位置しており、環境も抜群です。
馬場馬術や障害飛越など充実したプログラムが多数あり、
経験豊富なインストラクターたちが少人数制のレッスンを行っていきます。
小学生までのお子様を対象にした引き馬や、
初めて馬に乗る方を対象に乗り方・手綱の持ち方・姿勢などを指導するレッスンがあります。
会員になると、徐々に自分で馬に指示を出し、
ゆっくりと歩く常歩(なみあし)、小走りぐらいの速歩(はやあし)、
馬が走っているのを感じるぐらいの軽速足(けいはやあし)や後退など様々な動きをマスターしていきます。
実力がついていけばライセンス取得や、競技会への参加も可能です。

天空の庭 天馬夢

茨城県

茨城県高荻市にあるヘルスリゾートです。
一人一人異なる「本当の癒しと充実」を多彩な環境やプログラムで実現出来ると人気です。
自然豊かな空間で乗馬を体験することが出来ます。
天馬夢の馬たちは時間に限らずいつでも手に触れられる距離で会えるのが魅力です。
自然と共存しているため、おだやかでのんびりやさんが多く、
動物が苦手という方にも安心して触れ合うことが出来ます。
エントランスにある「馬どこMAP」で馬がどこにいるのかチェックしましょう。
馬がのんびりと過ごしている「遊馬」の中で一緒に写真を撮ったり、
触れ合ったり馬と楽しい時間を過ごせるでしょう。
体験乗馬や外乗お散歩コースもあるので、乗ってみたい!とう方にはこちらのコースがオススメです。